Blog

ぜひ知っていただきたい情報を記事にまとめております

随時解説を挟み多くの方にとって読みやすい記事となっています

お客様にとって有益なリラクゼーションの情報をピックアップし、分かりやすい記事としてまとめておりますので、これから施術を受けたいとお考えならぜひご覧ください。よもぎ蒸しやオイルリンパトリートメントなどについて、古河市にて実績を重ねるスタッフが丁寧にご紹介しているほか、新たに追加となったメニューをお知らせすることもございます。まだ利用されたことのない方はもちろん、ご愛顧いただいているお客様にとっても発見がある内容ばかりです。

  • リラクゼーション ルウ スタイル

    日々の疲れが取れない

    2022/11/11
    実はきちんと休めていない?睡眠不足の方がたくさんいらっしゃいます。疲労回復で食事と同じくらい大切なのが良い睡眠です。良い睡眠とは、時間の長さではなくぐっすりと熟睡感のある眠りです。朝すっ...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    肩、背中すっきりカッピング&オイルトリートメ...

    2022/11/04
    リラクゼーションルウスタイルではよもぎ蒸しに次いで非常に人気の高いメニューです。肩こりや身体の疲れがある方から、カッピングとオイルトリートメントをすると、重だるかった肩や背中がすっきり軽...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    肌ツルツル

    2022/10/28
    よもぎ蒸しでかく汗は、大量に汗をかいていてもサラッとしていて、肌がしっとりつやつやになり、頬はほんのり綺麗なピンク色になる方がほとんどです。その日の夜はぐっすりお休みになれるでしょう。手...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    血行促進

    2022/10/21
    血行不良による身体への影響はたくさんあります。・疲労がたまりやすい・倦怠感を覚える・便秘になりやすい・食欲が出ない・ぐっすり眠れないこのように生活を送る上でさまざまな影響が出てきてしまい...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    むくみ、だるさ解消②

    2022/10/14
    一時的に足がむくむ場合、生活習慣や体質などに起因するケースが大半です。⚫︎長時間同じ姿勢を続けている⚫︎運動不足である⚫︎冷え性である⚫︎塩分を摂りすぎている⚫︎生理前・妊娠中である足のむくみを引...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    むくみ、だるさ解消①

    2022/10/07
    むくみとは、過剰な水分が皮膚の下に溜まった状態です。人体の約60%を占める水分は、血管・リンパ管・細胞の間を行き来しながら全身のバランスを保っています。むくみは、体内の水分バランスが何らか...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    温かいよもぎ蒸し

    2022/09/30
    まだまだ暑い日もありますが、三寒四温で少しずつ秋冬に向かって行っていますね。季節の変わり目というのは、体調も崩しやすくなるので、そんな時こそ身体を温めて、免疫力をつけていきたいところです...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    消えた湿疹

    2022/09/23
    以前、足に湿疹があった方がいらしたのですが、よもぎ蒸しを行った後見てみたら、、、ほぼきれいに消えていたことがありました。よもぎ蒸しには肌に良い成分がたくさん入っているので、凄いと再確認し...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    うちの猫ちゃん

    2022/09/16
    人見知り猫もいますが、人見知りしない猫ちゃんもいて、お出迎えやお見送りしてくれる仔もいます。ぐっすり眠ってると中々2階から降りて来ないのですが、大好きな猫じゃらしの音が聞こえると、、、興味...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    ストレス解消

    2022/09/09
    日常生活にはさまざまなストレスがありますが、1日の1/3の時間を費やしている仕事はストレスを引き起こしやすい環境の1つと言えます。ストレスがたまるとよく眠れない、頭がまわらない、肩こりや頭痛が...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    夏の疲れ

    2022/09/02
    夏に感じる重だるさの原因は、暑さによる消耗や食欲不振、屋内の冷房による外気との気温差や高い湿度などにより、カラダの中の「気」「血」「水」のバランスが崩れることが原因のひとつと考えられてい...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    身体を冷やす食材&温める食材

    2022/08/26
    今年も暑い夏を迎えています。身体が熱くなりすぎて熱中症の心配もあるこの季節、いかにして体温を調節していくかということは重要なことです。暑い夏に体温が上がりすぎないようにするためには・服装...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    1番人気!!

    2022/08/19
    という訳で、今回はいよいよリラクゼーションルウスタイル人気メニュー第1位の発表に参ります。第1位は、、、“オイルトリートメント”です!!わたしは国家資格である、あん摩マッサージ指圧師を持ち合...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    No.2人気メニューカッピング

    2022/08/12
    もうタイトルにいれてしまっているので、分っちゃいますね。リラクゼーションルウスタイル人気メニュー第2位は、、、“カッピング”です!カッピングの効果は血行促進、血流の改善です。簡単に説明すると...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    人気メニューよもぎ蒸し

    2022/08/05
    皆さま毎日お暑い中、いかがお過ごしでしょうか。リラクゼーションルウスタイルです。何故か改めてご挨拶をさせていただきました。先日、リラクゼーションルウスタイルのご予約をいただいている中で、...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    よもぎ蒸しとモリンガ蒸し

    2022/07/29
    日々の疲れを癒しに、ご自分へのご褒美に、ぜひリラクゼーションルウスタイルへお越しくださいませ。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。#よもぎ蒸し#モリンガ蒸し#よも友#温活#妊活#温め#ポカポ...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    オイルトリートメント

    2022/07/22
    ボディトリートメントとはオイルなどを用いて行うボディのケア方法で、手の温もりがもたらす高いリラックス効果が特徴となっております。主な目的としては、血液やリンパの流れを改善させて老廃物排出...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    夏の冷え症②

    2022/07/15
    暑いときにはとてもおいしい、冷たい食べ物や飲み物ですが、これが冷えの大敵となります。氷入りのドリンクなど冷たい物を摂った場合、約37度であるはずの内臓が一気に冷えてしまい、その冷えた内臓...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    夏の冷え症①

    2022/07/08
    夏になると外は蒸し暑く、日差しは照りつけるように強いのに手足はいつも冷たいなど、「夏の冷え性」に悩む方も多いと思います。夏の冷えの原因のひとつは冷房です。通勤中や勤務先の電車やオフィスな...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    美肌効果

    2022/07/01
    よもぎには抗菌性や抗炎症、保湿作用があると言われています。また、よもぎに含まれているクロロフィルの殺菌作用のおかげで、ニキビの原因であるアクネ菌の繁殖を防ぐ美容効果も期待できます。ニキビ...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    ストレス緩和

    2022/06/24
    ぐっすり眠ることも、ストレスを解消するためには重要です。『最近、夜更かしが多いかもしれない、、、』という方も多いのではないでしょうか。睡眠は体の休息だけでなく、脳を休ませる役割もあります...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    スライドカッピングとは

    2022/06/17
    スライドカッピングは、カッピングの手法のひとつで、肌にオイルを塗り、吸い玉を滑らせながら吸引する施術です。コリの具合に合わせて動かすことができ、揉みほぐしのトリートメントのような感覚で施...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    スライドカッピングとは

    2022/06/17
    スライドカッピングは、カッピングの手法のひとつで、肌にオイルを塗り、吸い玉を滑らせながら吸引する施術です。コリの具合に合わせて動かすことができ、揉みほぐしのトリートメントのような感覚で施...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    カッピングの効果

    2022/06/10
    カッピングの吸引による刺激は、押すよりも引く力が強く、施術後も心地よく感じられます。他の多くの治療法が体の外側から内側に向かって刺激を加えるのに対し、カッピングは体の表面から外に向かって...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    カッピングの効果

    2022/06/10
    カッピングの吸引による刺激は、押すよりも引く力が強く、施術後も心地よく感じられます。他の多くの治療法が体の外側から内側に向かって刺激を加えるのに対し、カッピングは体の表面から外に向かって...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    カッピングとは

    2022/06/03
    カッピングは「吸玉(すいだま)」とも呼ばれています。背中や腹部などに真空状態にしたカップを吸着させることにより、毛細血管内に滞っていたドロドロとした血(於血)が皮膚の表面に浮上します。こ...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    サウナとよもぎ蒸しの違い②

    2022/05/27
    女性系の悩みの多くは『冷え』から発生しているとも言われていていますが、その原因となる膣や子宮などの粘膜から生薬の成分が吸収されるので女性系の悩みに特に効果が期待でき、ホルモンバランスを整...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    サウナとよもぎ蒸しの違い①

    2022/05/20
    サウナもよもぎ蒸しを「汗をかくこと」を目的に行っているものと思っている人は少なくありません。確かにどちらも汗をかきますが、実際には全く違うものです。サウナはスチームなどを発生させて80~100...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    G.Wイベント

    2022/05/13
    G.Wが終わりましたね。久しぶりにお出掛けされた方も多かったのではないでしょうか。わたしはと言えば、市内のイベントに顔を出させていただきました。体操教室や絵画の展示等々、お天気も良くたくさん...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    G.W真っ只中

    2022/05/04
    ゴールデンウィークを楽しんでいる方もお仕事の方もいらっしゃると思います。まん延防止等重点措置が解除され、3年振りにご旅行へお出掛けなさった方も、何となく出掛ける気になれず近場に買い物等等と...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    モリンガ蒸しに癒されて

    2022/04/27
    よもぎ蒸しも良いですがモリンガ蒸しもまた良いですね。香りもそうですが、身体がとても温まります。最近暑かったり寒かったり、そしてジメジメの蒸し暑さだったりと疲れが溜まりやすく、体調も崩しや...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    よもぎの香りに癒されて

    2022/04/20
    よもぎを蒸すと良い香りがしてほっとします。それだけでもリラックスできると思いますが、身体を温めながら30分ゆっくり過ごすと、少しずつ副交感神経がはたらいて何ともいえない気持ち良さが体感でき...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    ダイエット効果

    2022/04/13
    暖かい春がやってきて、薄着になる機会も増えましたね。そろそろ衣替えの準備を始める頃かと思います。体型が気になるのはわたしだけではないはずです笑。よもぎ蒸しは身体を温めることで新陳代謝を促...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    新年度が始まりました。

    2022/04/06
    新年度が始まりました。ぽかぽか暖かくなり、桜や菜の花が咲き誇っていてきれいですね。リラクゼーションルウスタイルでもぽかぽか温まってリラックスされている方が続出しております。そして、よもぎ...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    気温の変化

    2022/03/30
    3月は波乱万丈なお天気でしたね。寒い日もあれば5月並みに暖かい日もあり、そうかと思えば次の日には3月にもかかわらず雪が降りましたね。その後も気温が下がったり、また上がったりして、疲れやすかっ...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    TV放映反響

    2022/03/23
    TV放映でよもぎ蒸しとドライヘッドスパを紹介させていただきましたが、良い反響をいただき感謝しております。ご予約もたくさんありがとうございます。やはり黄土よもぎ蒸しやモリンガ蒸し、高級オリエ...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    ドライヘッドスパ

    2022/03/16
    3月に入って日に日にあたたかくなって来ましたね。冬の間の乾燥が気になって来る頃だと思います。ほうれい線などが気になり、表情筋を動かすトレーニングなどは良いのですが、顔をこすってしまうマッサ...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    よもぎ蒸し

    2022/03/09
    3月に入ってあたたかい日も少しずつ増えてきましたね。リラクゼーションルウスタイルでは相変わらずよもぎ蒸しやモリンガ蒸し、ドライヘッドスパが人気となっております。大人気のよもぎ蒸しが、ケーブ...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    モリンガ蒸し&ドライヘッドスパ

    2022/03/02
    先週一週間無事放送が終わりました!放送をご覧になってくださった方々、ご覧になって予約をしてくださった方々、誠にありがとうございました。最近はよもぎ蒸しよりも珍しい、モリンガ蒸しの方が人気...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    よもぎ蒸し&ドライヘッドスパ

    2022/02/23
    モリンガ蒸し&ドライヘッドスパ体験レポートを古河ケーブルテレビ『う・ら・ら』で放送しており、今週一週間見ることができます!パソコンやスマートフォンでもご覧いただくことができます。ぜひご覧...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    来週から放送開始です!

    2022/02/16
    先日撮影をした古河ケーブルテレビの放送が来週になりました!時間は、  7:3010:3012:3019:3023:30となります。よもぎ蒸しやドライヘッドスパを体験していただきました。店内の雰囲気などわかりや...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    免疫力アップ②

    2022/02/09
    夏でもエアコンなどで冷えた身体にはよもぎ蒸しが人気ですが、寒い冬は特に満足度の高いメニューです!免疫力を高めたい方が増えています。免疫力を高めるには体温を上げることが重要です。“冷えは万病...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    免疫力アップ①

    2022/02/02
    朝晩はすっかり冷え込む季節となり、冷え症の方は今の時期つらい日々が続きますね。一般的に健康的な方の基礎体温は36.6度で、36度以下になると“低体温”と言われてしまいます。体質アップのため、よも...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    撮影終わりました

    2022/01/26
    本日、古河ケーブルテレビの撮影無事終わりました。朝早くから撮影の方、リポーターの方に来ていただきました。機材の設置やインサート撮影待ちが結構ありました。撮影の方は本当に大変だと思います。...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    リラックスバスタイム

    2022/01/19
    1年で1番寒い時期ですね。朝起きてお布団から出るのが大変だという方も少なくないと思います。そんな寒い日々ですが、皆さん毎日湯船で温まっていますでしょうか。忙しいとゆっくりお風呂で温まること...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    妊活は温活から

    2022/01/12
    よもぎ蒸しを妊活に取り入れる方が増えています。冷えは大敵ですので、しっかり身体をあたためてリラックスしましょう。副交感神経が優位になり、自律神経を整えることにもつながります。よもぎ蒸しや...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    新年あけましておめでとうございます

    2022/01/05
    新年あけましておめでとうございます。皆様、良いお正月をお過ごしでしょうか。2022年、皆様の心も身体もあたたまり、楽しく、穏やかにお過ごしいただけますようお祈り申し上げます。本年もリラクゼー...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    2021年ありがとうございました

    2021/12/29
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    代謝アップ

    2021/12/22
    コロナ等でおうち時間が増え、家で過ごすことが多くなってしまいますね。コロナで悪くなってしまった代謝をアップさせるには、、、よもぎ蒸しが効果的です。よもぎの良い香りをゆったり楽しみながら、...
  • リラクゼーション ルウ スタイル

    温活を主に

    2021/12/14
    リラクゼーションルウスタイルです。茨城県古河市で温活を主に行っております。今更ですがあらためて、、、日々のストレスを解消し、身体をしっかりあたため、ゆったり癒しの時間をお過ごしいただけれ...
< 12 >

記事検索

NEW

  • 日々の疲れが取れない

    query_builder 2022/11/11
  • 肩、背中すっきりカッピング&オイルトリートメント

    query_builder 2022/11/04
  • 肌ツルツル

    query_builder 2022/10/28
  • 血行促進

    query_builder 2022/10/21
  • むくみ、だるさ解消②

    query_builder 2022/10/14

CATEGORY

ARCHIVE

インターネットが身近な存在になっている現代では、体に不調を感じた際に、その理由や対処方法について様々なサイトで情報を収集される方が多くいらっしゃいます。しかし、オンライン上に存在する情報の中には古いものや真偽が分からないものが少なくありませんので、注意が必要です。多くの方に正しい知識を身に付けていただけるよう、これまでに培ってきたノウハウの一部を記事としてまとめ、公開しておりますので、体や各種施術について詳しく知りたいとお考えならぜひご覧ください。専門的な知識をお持ちでない方にも読みやすい内容を心掛けております。

また、個別のご相談や施術メニューに関するご質問は随時承っております。豊富な知識を有しているスタッフが丁寧に対応いたしますので、分からないことがございましたらぜひお問い合わせください。